例年は2月3日と認識していましたが、2月2日が節分となるのは、124年ぶりだそうですね。
節分というのは中国から伝わった節句とはまた別の、日本特有の行事の日らしいですね。
「季節を分ける」という意味のある雑節の日のひとつで、立春の前日と定まっているそうです。
去年(2020年)か来年(2022年)だったら、よりゾロ目感が出て面白かったのになという程度の感想しかありませんが😅
我が家では昔から『節分=豆まき』程度の認識でしたが、近年は『恵方巻』が随分とメジャーになりましたね。
というわけで、買ってきました。(めんどくさいので自分じゃ巻きませんよ😁)
くじらのお皿:牧田亮さん/スープカップ:余宮隆さん
今年の方角は「南南東」
シロクマ小皿:糸賀陽子さん
でも切って食べちゃう😋
節分豆も、もう撒きませんし、年の数なんてとてもじゃないけれど食べきれませんしね。
イベントになんとなく乗っかりたいだけのオバチャンと化しています🙌
そして明日は『初午』。
稲荷神社のイベントなので、いなり寿司を食べる日ですよ😋
オマケ🐸
今日はずいぶん暖かかったので、うっかりガマガエルさんが冬眠から目覚めちゃっていました。
かえるさん、啓蟄は来月の5日ですよ~。
夜はまた冷え込むので、ちゃんと二度寝に戻ってほしいものです🐸
0 件のコメント:
コメントを投稿