3月15日、我が家の周辺の桜が開花しました。
桜が咲いちゃうと「やべー!やらなきゃ!!」となるのが、蓮の植え替えです。
本当は毎年桜が咲く前にやらなきゃならない庭仕事なのですが、重労働なのでサボって早4年くらい。
しかし、去年ホームセンターで買ったホテイアオイのせいで、サカマキガイやらモノアラガイやらヒラマキガイが大発生!!
こいつらは雌雄同体で1匹でも繁殖するし、ゼリー状の卵をべっとり産み付けまくるしで、とにかく爆殖するので、駆除するには水鉢をリセットするしかありません😂
こいつらを排除するためにも、今春は植え替えするぞー!と重たい腰を上げました。
我が家で一番大きなメダカ鉢。めたくそ重たい。長靴装備で本気出していきます。
メダカはすでに退去済みです。
浮いている水草は、アサザ。切れっぱしを投げ込んでおいたら根付いてしまいました。強し。
水を汲み出し始めたら、さっそく奴らがコンニチハです。うげえ。
サカマキ死すべし、慈悲はない。モノアラかもしれないけれど。
取っ手穴をつけた形に縁をカットして使用しているのですが、6年も水に沈めたまんまでも25キロ相当の泥の重量を支えて千切れません。良いお品です✨ |
一応大型の蓮になるのかな。 他所でも蓮根(苗)だけで4000円くらいするから、二番手蓮根でも捨てるのは惜しくて、バケツに放り込んであります😂 そのうち植える、かも? |
蓮の根っこはクルクル螺旋を描いて伸びるので、鉢の端っこの方に植え付けます。
植え方等は、杜若園芸さんの説明をいつも参考にしています。
杜若園芸の鈴木さん動画は、YouTubeにたくさんUPされていて大変わかりやすいので有難い!そしてジワジワくせになるやつ😁
浅く土を被せました。ちょこっと芽が飛び出しています。
更にこの上に、赤玉土を広げます。
泥が舞い上がったり流れ出るのを防止する為です。
ホースのノズルをシャワーやジョウロにして、水をゆっくり注ぎ入れます。